ご挨拶
宜野湾自動車学校は、県公安委員会の指定教習所で、教習生には公安委員会の行う技能試験が免除されます。教習設備、教習内容、教習実績もすばらしく、皆さんにご満足していただける学校です。
教習生皆さんの立場になって親切・丁寧をモットーに、より正しく、より早く、より楽しく免許をとっていただくよう職員一丸となって、努力しております。あなたの一生の財産となる自動車免許を宜野湾自動車学校で取得してください。
入校案内
お申込み |
お申し込みは、入校式の前日18時までにお願いします! ※入校式当日の受付はできません受付は月~土(日曜日除く)午前9時30分~18時00分まで。
|
---|---|
必要なもの |
|
入校式日程 (適性検査含む) |
●火曜日 16時40分~18時30分(18時40分~先行学科1あり)
|
各種期限 |
|
送迎バスについて
送迎バスをご利用される方は予約が必要です。
- 予約なしでのご利用はできません(乗車定員に制限があるため)
ただし、11:30の送り・19:40(土曜日は18:40)の送りは予約なしで利用できます。
予約の取り方
- 前日の17:59までに予約を取ってください。18:00以降の予約は翌々日の予約になります。
- 月曜日に送迎バスを利用される方は、土曜日のPM5:59までに。
- 祝日または休校の翌日利用される方は、祝日・休校の前日のPM5:59までに下記の1・2・3のどちらかで予約を取ってください。
- インターネット(携帯電話・パソコン)
- タッチパネル(配車係のカウンター上にあります。教習カードが必要)
- 直接電話する
- 予約をしてバス停で待つ時間は、時刻表通りです。
(若干交通渋滞などにより時間の遅れもあります) - 大幅に迎えの時間に変更がある場合は、宜野湾自校から電話連絡がありますので、「送迎バスの携帯電話」の登録をお願いします。(時刻表にあります)
- 予約をキャンセルする場合は、必ずインターネットまたは直接電話でキャンセルをお願いします。
- 当日のキャンセルは1時間前までにお願いします。
日曜日の送迎バスについて
- 運行しません。